いつも「訳あり」な日々

日々の所感、その他諸々でございます。

ノンシリコンシャンプーの「安い 安全 おすすめ」はありえる?

 

シャンプーを買うとき、あなたはどんな基準で選んでいますか?

 


f:id:provenza:20171024125307j:plain

      効果・効能?

 

 

f:id:provenza:20171024125451j:plain

          知名度

 

 

 

f:id:provenza:20171024125601j:plain

             値段?

 

 

 

f:id:provenza:20171024125649j:plain

  それとも、安全?

 



テレビCMで芸能人やタレントさんが美しい黒髪をなびかせ、「◯◯の成分を配合!」とか大々的に宣伝しているのを見ると、私なんかはつい飛びついて試してみたくなってしまいます。それでさらに、安けりゃ言うことなしです。
でも実は、有名な市販のシャンプーって、 髪の輝きや滑らかさ、あるいは泡立ちや洗浄力に重きを置くあまり、頭皮や髪によくない成分もたっぷり含まれていることが多いのだそうです。イメージだけで選んでしまうのはちょっと怖いですね。


そんな風潮から、今はノンシリコンシャンプーがもてはやされているわけですが、さて、ノンシリコンシャンプーのシリコンって、 いったい何なのでしょうか?
シリコンとは、髪をコーティングして艶を与えたり、指通りを滑らかにするために配合される、人為的に作られた成分を指すのだそうです。
 そうすると、ノンシリコンシャンプーは「シリコンを使わない」ということですから、

「天然由来の成分からできていて 髪にも頭皮にもやさしい!」

となりそうですね。

でも、ちょっと待って!

ノンシリコンなら何でもOKってわけではないらしいですよ。
シリコンの使用・不使用は、髪をコーティングするかしないかの問題であって、シャンプー本来の目的、汚れや脂質を洗い落とす」ためにどのような成分が使われているか?はまた別の話となってくるわけです(加えて、保湿成分や防腐剤も)。

 

 ・シリコンを使うか?使わないか?=髪をコーティングするか?しないか?

 ・汚れを何で落とすか?=天然由来の成分が使われるとはかぎらない。

     f:id:provenza:20171024130535j:plain

 

汚れを落とすためにすべてのシャンプーに配合されている「界面活性剤」という成分は、大きく何種類かに分けられるのですが、ある種類のものは刺激が強すぎて、肌の弱い人は頭皮を痛めてしまい、さらには髪にダメージを与えたり抜け毛の原因にもなってしまうそうです。
アルコール系という種類の界面活性剤で、ラウリル硫酸Naとかラウレス硫酸Na、ラウレス硫酸アンモニウムなどはその代表格です。他にも石油系の界面活性剤、オレフィン(C12-C14)スルホン酸Naとか、名前に「アルキル~」が付くやつも避けた方がいいそうです。

「そんな危険な成分、使わなきゃいいじゃん!」

とお思いでしょうが、安くて汚れが落ち泡立ちもいいとなると、メーカー側もついつい使ってしまい、悲しいことに、私たち消費者もついついイメージや値段で飛びついてしまうわけですね。

そんなわけで、「ノンシリコンだから髪に優しい!」というような宣伝文句があったとしても、頭皮によくない洗浄成分・保湿成分・防腐剤を使っている可能性は十分にあるわけです。だから、

「シャンプーは、配合されている成分をよく見て、自分に合ったものを選びましょう!」

なんて、あちこちに書かれていたりします。

でもね。

「シャンプーの成分なんか読んでもわからんがな・・・( ・ω・)」

という人がほとんどでしょう。私もそうです。

そこで。

「どこかに、安全かどうか簡単にわかるサイトはないかしらん」

と探していたところ、こんなページを見つけました。

『シャンプー評価.com』
shampoo-h.com

f:id:provenza:20171003140913j:plain


シャンプーの成分を分析したサイトは他にもいろいろありますが、こちらは営利目的が一切なく、

「シャンプー評価ドットコムでは、実際に化粧品研究に第一線で携わる複数の専門家の監修を元に正しく成分を評価・解析しています。」

とのことです。
すべてのシャンプーの評価があるわけではないのですが(特に、あまり有名でなかったり、発売されたばかりだったり)、「シャンプー評価」のバナーを押して、検索窓に商品名を入れてみると、成分とその評価が出てきます。
試しに、CMでよくやっている、髪にやさしそうな某ヒ●ワリで検索してみると…

 

ヒマワリオイルは、流動性と浸透速度に優れる。
髪の脂質と水分のバランスを整え、髪のうねりを緩和する効果が期待出来る。

 しかし、天然由来エキスはあくまでサブ的な要素が強く、「うねり・くせ・パサつき」を改善するのは、難しいと言えよう。

 

「ラウロイルサルコシンTEA」が配合順で主の主である洗浄成分だ。
ラウロイルサルコシンTEAは、脱脂力・洗浄力強めの洗浄成分。
硫酸系界面活性剤不使用と公式サイトでは謳っているが、中身はほぼ同じダメ洗浄成分なので注意だ。

 

ラウロイルサルコシンTEAの強洗浄力・脱脂力で、ほぼ「ひまわりエキス」は無意味といっていい。

 

洗浄成分を強くすることで、髪をパサパサにさせ、ボリュームアップしたと錯覚させるシャンプーをよく見かけるが、まさにこのパターンのシャンプーだ。

 

市販シャンプーのなかでは、まだましな部類のシャンプー。


このように、手厳しい評価が返ってきました。
とは言え、商品に記載されている成分は配合量までは公表されておらず、あくまで推測の域による分析なので、すべてを鵜呑みにするわけにはいかないと思います。でも、私たち素人には、ひとつの判断材料として参考にしてみるのもいいのではないでしょうか?
ということで、今回のテーマである、

ノンシリコンシャンプーの「安い 安全 おすすめ」はありえる?

ですが、上のサイトで調べてみれば、そこそこ安くて安全なシャンプーは見つかると思います。

ただ、どれも一長一短があるし、肌が強いか弱いか、洗い心地のすっきり感を重視するかしないかなど、使う人それぞれの事情が異なります。

なので、万人向けを特定するのは難しいのですが、私の場合を例にすると、敏感肌で、特に右耳の横のあたりがかぶれやすいため、肌に優しい低刺激のものを探してみました。
さらに、調べながらあれこれわかってくると、根が小心者の私は、「あまり安いものもどうだろう?」と臆病風に吹かれ(笑)、

  ・ノンシリコンで、

  ・他の成分も刺激が弱く、

  ・値段は高過ぎず安すぎない

という条件設定に変えて、こちらを選びました。

 

 「haru黒髪スカルプ・プロ」という商品です。

 


『シャンプー評価.com』では、

 

「健やかな黒髪を育てる」というコンセプトの「haru黒髪スカルプ・プロ」。
健やかな髪を育てるには、頭皮の改善が不可欠。
では、どのような成分で「健やかな黒髪に育てる」のか見ていこう。

まず、シャンプーの良し悪しをもっとも左右する洗浄成分。
洗浄成分は、「ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、ココイルメチルアラニンNa、ココイル加水分解コラーゲンK」。
とてもマイルドな洗浄成分で、頭皮を健やかに保つ事が可能な成分だ。

 

ジラウロイルグルタミン酸リシンNa配合は好印象。
ジラウロイルグルタミン酸リシンNaは、別名「ペリセア」と呼ばれ、皮膚や毛髪に馴染みやすく、荒れた頭皮を健康に正常化させる成分。

 

防腐剤の役目を「カプリリルグリコール」で補っている点も面白い。
カプリリルグリコールは、保湿成分で防腐効果も高い成分。
お肌の敏感な方、肌荒れしやすい方には、とても嬉しい防腐剤と言えよう。

 

と、かなりの好評価。

一応、マイナス面も載せておくと、

 

しかし、洗浄成分と同等に「グリセリン」は配合されている点は気になるところだ。
グリセリンは指通りを良くする目的でトリートメントにも配合される成分。

 

リンス不要シャンプーなので、グリセリンの高濃度配合は避けれなかったのだろうが、ここはマイナスポイント。

 

とあります。

ただ、下の図のように刺激成分0度となっているので、気にするほどのものではなさそうです。

 

f:id:provenza:20170305053518j:plain

 

なにより、「敏感肌適正」が5.0と満点なところが私にはありがたいですね。

 

スカルプ系のシャンプーでこれだけマイルドなのは珍しい。
スカルプほどの洗浄力は感じられないが、頭皮を労りながら有効成分で地肌を健やかに目指すシャンプー。
すっきりさっぱり洗いあげたいスカルプ系ではないが、ひと味違うアプローチのスカルプ系シャンプーでなかなか面白い作りだ。
頭皮環境正常化に導く成分が配合されているので、敏感肌の方やフケ・かゆみに悩まされている方にはオススメしたい。

 

とのこと。

 

 で、お値段の方はというと、400ml入って、初回送料無料の、3,600円+消費税288円=3,888円です。

全額返金保証も付いているので、1本試してみて、いい感じだったら25%オフになる3本セットを検討してみてもいいですね。(1本2,700円+消費税216円=2,916円)

 

「ん~・・・安全を考えたら、これぐらいの値段ならOKかなぁ」

 

と、悩みに悩んだ末、妥協いたしました。(笑)

みなさんも、安全で自分に合ったシャンプーを探してみてくださいね。

 

 

 

f:id:provenza:20171023113357j:plain

haru2本目使用中
追記:
このシャンプーを使い続けて、2本目も半分になりました。
とにかく肌に優しいので、右耳下のかぶれはなくなりました。洗いあがりは、ノンシリコンでよく言われるキシキシ感も感じられず、私の髪質と地肌に合っているようです。
説明書のお奨め使用量はワンプッシュですが、泡立ちがやたらいいので、そこまでの量はまったく必要ありません。意外と長持ちしています。